2022.09.01

[ニホンバシしごと喫茶] 生き方会議 vol.10 〜ちゃんと休めてる?自分に合った休み方をみんなで考えよう〜

こんにちは!はじまり商店街です。
8月25日(木)、「ニホンバシしごと喫茶・生き方会議」を開催しました。




はじまり商店街では、定期的にイベントで集うことでコミュニティづくりの支援をしています。「ニホンバシしごと喫茶」は、茅場町駅前にあるCAFE SALVADOR BUSINESS SALONを中心に、人との繋がりが生み、自己発見・自己実現の場となるコミュニティ。なかでも「生き方会議」では、自分の価値観や習慣・趣味嗜好などを参加者同士で話し合い、これからの働き方・生き方のヒントを探すイベントであり、兜町・茅場町と出会うキッカケにもなっています。



今回のテーマは「休み方」。


友達とカフェで過ごしたり、美術館に行ったり、スポーツをしたりと、休みの時間を大切にしている人は多いのではないでしょうか。他の人の考えを聞くことで、自分に合った休み方のヒントを探してほしいと思い、このようなテーマを設定していました。


今回は合計15名の人数で開催しました。参加者の方々は、オフィスワーカー、フリーランス、リモートワーク中心のお仕事、医療関係の方など様々な業種の方が集まりました。コロナ禍の中ではじまった生き方会議。会場であるCAFE SALVADOR Business Salonの平日営業時間が22時に戻ったこともあり、今回から開始時間を19時に変更しています。お仕事終わりの時間の関係で、「気になってはいたけど来ることが出来なかった!」といった方も参加いただくことができました!


参加動機は「もっと休みが欲しいと思っている」、「考えること自体が好き!」などなど理由は様々。「休みの過ごし方」というテーマ自体に関心があり、これから生きていくうえでの判断軸について話し合いたいという気持ちは共通していました。



トークテーマを設けた交流会の形式で開催しました。テーマは「①リフレッシュできたと感じた、過ごし方」と「②休みたくなるのはどんな時?」。まずはテーマについて紙に書き出してみることからスタート。「他の人はちゃんと休めているのだろう?どんな風に考えているのだろう?」早くも活発に会話をしはじめている姿が印象的でした。



3~4人毎にチームに分かれて、2つのテーマについてみんなでシェア。参加者同士でより多くの人と話せるように、テーマが変わるタイミングで席替えを実施。休み方について共有する価値観は、まさに「生き方」について語り合う事でした。


まずはリフレッシュ、元気を回復する方法をシェア。緑の多いところに身を置いたり。好きな音楽や映画を見る時に、不足している感情に合わせてジャンルを変えるといった意見も出ていました(やる気が出ない時にロック、落ち着かない時にクラシックなど)。無心で何時間も草むしりをするという方もいました。


休みが欲しくなるサインも様々。ストレスも適度には必要といった考え方もありますが、限界がこないように皆さん工夫されていました。「衝動的に買い物をしてしまう」といった行動から自分の深層心理を見極める方もいらっしゃいました。欲しくなる前にあらかじめ自分で休みの日にやること(イベント、旅行など)を決めているという方も。



今回の参加者の方々については、「自分と異なる視点を持った人と出会ってみたい」や「ひとつの事象を多角的に捉えたい」といった価値観を持っている人が多い様子でした。そのような人達が参加していたこともあり、「休み方」の話だけでなく、仕事観や人間関係などにも話が広がりイベントは大盛況。参加者の方からも、「今回の機会だけではなく継続して休み方を考えていきたい」という声も上がっており、探求心の強さに驚くばかりでした。


「休み方」に沿って参加者の皆さんの体験を共有する場となった今回。休み方を考えることは自分自身の心と身体と改めて向き合うキッカケになります。このような場を積み重ねることで、ニホンバシ仕事喫茶の存在意義、参加者の「自己実現」にも繋がることを確信しました。


はじまり商店街では、様々なつながりのかたちを提案しています。また、つながりが一時的なものではなく、ずっと続いてほしいという願いをこめて、Facebookなどのオンラインの仕組みとも連携しながら「場」を育てています。今後もはじまり商店街では幅広いトピックの中から、これからの暮らし方、働き方、生き方のヒントになりそうなキーワードを取り入れてイベントを開催していきます。ぜひご興味があればご参加いただければ幸いです。



▼はじまり商店街のイベント情報はコチラ

▼CAFE SALVADOR BUSINESS SALONの公式ホームページはコチラ

(ライティング・写真提供:はじまり商店街 島田源也)


******************
▼兜LIVE!(かぶとらいぶ)
人と歴史と未来をつなぐ応援プロジェクト
兜LIVE!では、たくさんの方が兜町・茅場町に親しみを持っていただけるような楽しく勉強になるイベントを企画・実施していきます。Facebookやinstagramをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。
Facebook
Instagram
Twitter



×

兜LIVE!について

運営

一般社団法人日本橋兜らいぶ推進協議会

代表者

藤枝昭裕

住所

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町1-10
[map]

連絡先

support@kabuto-live.com