2018.02.20
こんにちは!
兜LIVE!編集部です。
1月27日、日本橋兜町・茅場町のCAFE SALVADOR BUSINESS SALONで活動するコミュニティ、「カフェ英会話♪」さんと「きんゆう女子。」さんの英語も金融も学べるコラボイベントが開催されました!
英語でお話しつつ、身近なようで知らないこと満載の『株式』『株価』『上場』について、ゲストをお迎えしてお勉強しました。
撮影:兜LIVE!
この日は、記録的な寒さにもかかわらず、20名弱の男女の皆さまに参加頂きました。自己紹介タイムから、皆さんすごく積極的にお話いただき、ちょっとした熱気すら漂う盛り上がりに。
自己紹介タイムの後には、金融のお勉強タイム。
今回は株式会社Good Moneyger(グッドマネージャー)代表取締役の清水俊博さんにゲストとしてお越し頂き、株式を知るためのいくつかの言葉についてお話し頂きました。
清水さんは、大学卒業後の2008年にリーマンブラザーズ証券に入社。 半年後、会社名が取りざたされるほどの金融危機、リーマンショックに遭遇。リーマンブラザーズ退職後も、外資系証券会社、Private Equity Fundなど幅広い分野で活躍された後、 2015年に株式会社Good Moneygerを創業された若手社長さんです。
撮影:兜LIVE!
さて、そんな素敵な清水社長から株式について、身近な話題を織り交ぜて、面白可笑しく教えて頂いた様子をレポートします。
まずは東インド会社の話から。
「東インド会社」って世界史の勉強で聞いたことあるような?何と世界で初めて株式を発行した会社なんですね( ゚Д゚)
17世紀のはじめオランダ人が「東インド会社」を作った時代は、ヨーロッパの国々が船で大航海し、世界中を植民地にしていました。その植民地から紅茶や香辛料を持って帰ることができれば大儲けできた時代です。でも、当時の航海は危険がいっぱい。頑丈な船を造るにも巨額なお金が必要な上に、航海に出ても途中で難破したり海賊に襲われたりと、大金をつぎ込むには割に合わない“投資“だったようです。そこで考え出したのが、沢山の人から”少額“のお金を出してもらう、まさに”株式“の仕組みを作りだしました。”そのプロジェクトに乗った!“ といった意気込みで、返ってこないお金かもしれないけど、そのビジネスを応援する、当たれば儲かったわけ前(収益や配当)が貰える、という仕組みの原点が、この東インド会社にあったんですね。
株式の原点が大航海にあったなんて、夢があって素敵ですね。
定価がある筈のファーストフードのハンバーガーでも、スキー場や駅構内など、人が集まる店舗は値段が高いこともある、と清水さん。
株式の絶対的価値(本源的価値とも言う)の計算式は色々あっても、実際の株式の値段(株価)は買う人と売る人の間の折り合いで決まっているもの。絶対じゃなくて、他の株式や金融資産との比較で、「こんなものかな?」という感覚(相対的価値)で決まっているとのこと。
絶対的でなくても、およそその株価を図る尺度は色々あるようです。例えば
・PER(Price Earnings Ratio/株価収益率:株価÷一株辺りの利益)
・PBR(Price Book-Value/株価純資産倍率:株価÷一株辺りの純資産)
などが代表的な投資指標で日経新聞の株式市場欄にも掲載されていますね。それでも清水さん曰く、こうした指標は数知れず絶対的なものはないんです、と教えて頂きました。
株式は証券取引所に上場して取引されている!では取引所って?
ネットオークションや最近流行のフリーマーケットアプリに出品して売買してもらうことに例えてお話ししていただき、皆さん納得♪ 株式の場合は、取引所がしっかりその会社を審査して、無事合格した企業の株式のみが取引所に“上場”して売買されています。日本には札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5つの証券取引所があって、最大の東京証券取引所では約3600社の企業が上場していますね。
(東京証券取引所 http://www.jpx.co.jp/listing/co/ より2018.1.29時点)
撮影:兜LIVE!
お金と向き合う時、気にした方がいいことを3つ教えていただきました。
1つ目は金利。
金利が低いと、住宅ローンや教育ローンなど低い金利でお金を借りやすくなりますね。景気を強くするためには金利を低く抑えて世の中のお金を回しやすくします。反対に、景気が良くて物価が高くなりそうな時には、お金の回転にブレーキをかけるために金利を上げることもあります。金利の上げ下げで景気が左右されるのですね。では今の日本は? ”マイナス金利“何て言葉も聞いたことがあるぐらい、金利が低いままの日本の経済は、まだまだ弱いといえるのでしょう。金利一つ見るだけでも、世の中の動きをつかむことができるのですね。
2つ目は、分からないものには投資しないこと。
株式でしたら、自分が良く知っている、応援したくなる企業に投資するとか、それでも心配だったら投資信託のようなプロに運用を任せるとい選択肢もあるかもしれません。
3つ目は、目的を持って投資すること!
取り敢えず投資してみよう!は最悪、と清水さんは強調されていました。お金を、何のために、いつまでに、どうのように増やすのか、しっかり目的をもった投資をしたいですね。とは言うものの・・・やっぱり自分でははっきり決められない、というのが本音かも? そのような方には、ネットで簡単操作できるロボアドバイザーがお役にたてるかもしれません。幾つかの質問に答えるだけで、自分にあった投資をサポートしてくれるロボアドバイザーに触れてみるのも、投資への近道になるかもしれません。
撮影:兜LIVE!
清水さんのお話を受けて、参加者さん同士で感想や意見を交わします。みなさん投資への関心も高い様子で、英語で真剣にお話されていました。
撮影:兜LIVE!
その後のQ&Aタイムでは、応用編の質問も飛び出していましたよ。「札幌証券取引所にしか上場してない株式は、売買できる証券会社が限られる」とか、「良い投資信託を選ぶにはネット証券などでみられるファンドレーティングを参考にしてみては!」とか、Q&Aを通じて、新しい投資の発見もありました。
撮影:兜LIVE!
英語は大好き♪ +金融にも投資にも興味がある皆さまにご参加いただきました。
”金融”や“株式投資”といった身近でありながら今更聞けない素朴な疑問を勉強しながら、英語でも話せる、これからのビジネスや投資にも役立つ内容でした。
兜LIVE!では、今後もFintechや金融から英会話、エンタメ、グルメイベントまで幅広い方々にお楽しみいただけるイベントを企画・開催していきます。より多くの方にこの街、兜町にお越しいただけることを心よりお待ちしております。
撮影:兜LIVE!
撮影:兜LIVE!
*関連情報
******************
▼カフェ英会話♪って?
カフェで楽しく英会話。東洋経済・AERA Englishにも紹介された英会話イベント。ワンコインで暮らしに英語を☆駅近カフェで毎日 開催中
▼きんゆう女子。って?
金融ワカラナイ女子のためのコミュニティです。なかなか聞けない、お金の話。 先延ばしにしがちな、お金の計画。 私には無関係と思っている、金融の話。みんなのお金に関するあれこれをおしゃべりしましょう!
×
兜LIVE!について
運営 |
一般社団法人日本橋兜らいぶ推進協議会 |
---|---|
代表者 |
藤枝昭裕 |
住所 |
〒103-0026 |
連絡先 |
support@kabuto-live.com |