2024.08.23

坂本町公園で開催された「かぶかや盆ダンス」にいってきました!

こんにちは!
兜LIVE!編集部です。


毎年恒例になってきた茅場町商店会と連動し企画した「かぶかや盆ダンス」についてレポートしていきます!


今年のポスターはこちら


◆都心のDo真ん中でBon-Dance?

夏と言えば、お祭り!打ち上げ花火に太鼓にお神楽、夜店に提灯、浴衣にetc…
うだるような暑さの中、今年もやって来ました『かぶかや盆ダンス』。
今年は7月19日(金)、20日(土)の両日、日本橋兜町にある坂本町公園で開催。



日本橋茅場町・兜町商店会が主催となって開催された『かぶかや盆ダンス』
会場となったのは前年と同じく、中央区の坂本町公園(東京メトロ茅場町駅12番出口徒歩1分)。
日本のウォールストリート・兜町に青々とした芝生が映え渡る、都会のオアシスです。



土曜日のこの日はプライベート感あふれるのんびりムード。近隣にお住まいのファミリー層がたくさん見受けられました。


東京都中央区・日本橋兜町。東京の中心で暮らしを楽しむファミリー。

盆ダンス踊り場会場から小さなせせらぎを越えたなだらかな丘陵地では、坂本町公園未来グリーンクラブが用意してくれた、ござなどを敷いてキッチンカーのフードを楽しんだり、水遊びをしたり、談笑したりして、夏の夕暮れ時を楽しみます。





◆一番校と兜町、融合する暮らしと住まい

最古の公立小学校と林立するオフィスビル。時空を越えて新たに生まれる文化。
坂本町公園に隣接する中央区立阪本小学校と阪本こども園。開校明治6年、創立150年の伝統を持つ「一番校」であるとか。スタイリッシュでありも荘厳な佇まいから、兜町に生きる人々のエナジーを感じます。
金融の街として名高いここ日本橋・兜町で近しいホットな話題と言えば、令和の新札のアノ人。そう「コトはじめ」渋沢栄一翁の話題かもしれません。日本初の銀行が興され、日本銀行券が発行される日本銀行があり、東京証券取引所があって、数多くの証券会社が集まった、日本の金融街。道の両側に証券会社の看板が連なり、独特の景観と雰囲気を醸し出す金融経済と共に発展した、他所にはない特別な街なのです。


◆フードトラックも出店・会場風景


お祭りを盛り上げるのに欠かせないキッチンカー。アルコール類に唐揚げ、揚げパン、コッペパンサンド、かき氷やスムージーにパフェなどなど。どれもこれも、美味しそう!


ボリュームもたっぷりパストラミビーフサンド


◆祭りの始まり

どーん!青空に吸い込まれていく太鼓の音。中央区太鼓連盟「越一町会」の皆さんによる太鼓と鉦の音を合図に、DJ MASAさんの軽妙な口調が響きます。



『これがお江戸の盆ダンス』
青々とした芝生の上を、裸足で踏みしめる心地よさ。お陽さまの温もりと、さわさわした優しい肌触り…。踊りを知らなくても大丈夫。靴下脱いで、輪の中入って、見よう見まねで右手左手ちょんちょん手拍子、くるりと回って爪先とん。ほら!出来た!踊れたよ!



『東京音頭』に『銀座カンカン娘』。『ダンシング・ヒーロー』の激しいリズムに子どもたちも大喜びです。



この日の最高気温は東京都心で35,8℃。平年より幾分早く梅雨明けして、ぐんぐん気温も上昇志向?ヒートアップし過ぎないように途中、給水タイムも取り入れながら、まだまだ続くよ、Bon-Dance!


会場を盛り上げてくれたDJ MASAさんとDJ MAZZIさん


この日のために、毎週日曜日の練習を欠かさず鍛錬した、中央区太鼓連盟「越一町会」の皆さん。堂に入った撥さばきと揃いの法被が凜々しくて素敵です。



◆宵闇に浮かぶ提灯、兜町の夜のカオ?

公園内に張り巡らされた提灯に灯が入るとお祭りムードもぐっと盛り上がってきます。
夜風に揺れる公園の木々と赤い灯。見知った場所が他人の顔を見せる宵闇。
懐かしいメロディーに耳を這わせれば、ちょんちょん手拍子、右手かざして左手添えて、とんと爪先しば(芝)を付く。浴衣、Tシャツ、ワンピース。作務衣に法被、スーツにアロハ。決まりがないのが良いところ。楽しむ気持ち、それがHAPPY!。今宵ひととき輪になって、見せた笑顔がともしびです。




ラスト一曲を知らせるDJ MAZZIさん。Bon-Dance にふさわしい「どだればちサンバ」。サンバのリズムと裸足と浴衣!。日本と西洋の融合が面白い。世代を超えた新しい楽しみ方ですね。


◆まとめ


お時間いっぱいのところで、満を持したかのように雨が降り始め、稲光が走りました。濡らしてはならない太鼓に傘を差して対応された越一会の皆さん。名残を惜しむよりも前に、後片付けも慌ただしく始まってしまいましたが、商店会、町会、坂本町公園未来グリーンクラブの皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。

さよーなら、また来年!




******************
▼兜LIVE!(かぶとらいぶ)
人と歴史と未来をつなぐ応援プロジェクト兜LIVE!では、たくさんの方が兜町・茅場町に親しみを持っていただけるような楽しく勉強になるイベントを企画・実施していきます。FacebookやInstagramをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。
Facebook
Instagram
X(旧Twitter)

×

兜LIVE!について

運営

一般社団法人日本橋兜らいぶ推進協議会

代表者

藤枝昭裕

住所

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町1-10
[map]

連絡先

support@kabuto-live.com